HOME > 健康・子育て・福祉 > 児童福祉 > 児童館 > 川越町つばめ児童館
12月1日(土)、『森のアレンジ~クリスマスの飾りをつくろう~』
をしました。菰野町から講師の先生に来ていただき、
作り方を教えてもらいました。
材料は本物のコケや木の実、お花などを加工した
『ブリザーブドフラワー』を使います。
あらかじめ準備してくださった土台に木の実や花たちを
刺して”いけばな”のように自分で好きなようにデザインしていきます。
やったことのない作業だったので、始めは戸惑っていた子どもたちでしたが、
だんだんアイデアが沸いてきて、手がどんどん動いていきました。
同じような材料でも、出来上がりはどれもみんな違って、とても素敵な飾りが
出来上がりました。
今回はクリスマスにちなんだ飾りが刺してありますが、
季節に合わせて飾りや花などを変えて飾れば1年中楽しめる飾りとなっているそうで、
参加した子ども達には家で楽しんで飾って欲しいと思います。
講師の方、どうもありがとうございました。
2018年12月1日更新