HOME > 健康・子育て・福祉 > 児童福祉 > 児童館 > 川越町つばめ児童館
7月23日(金・祝)
公益社団法人 自動車技術会 中部支社さん共催
キッズ・モノづくりワンダーランド「風に向かって走れ!ウインドカーの組み立て」イベントを開催しました。
当日は児童館は休館 イベントに7組8名の参加者がありました。
講師先生を3名お招きして保護者の方と一緒に説明を聞きました。
早速作ってみましょう~
まず、自動車のボディーを組み立てます。
羽を取り付けます。
組み立て終わったら、ちゃんと走るかな? 車検場で車検を受けました。
羽はよく回るかな?まっすぐ走るかな?
コースを走らせてタイムを測ります。
一生懸命うちわで仰ぎますが、あまり早くは走りません。
休憩をはさんで速く走るにはどうしたらいいかな? 改良していきました。
羽根を2枚にしたり、タイヤが滑らないようにゴムをつけたりしました。
すごい!全然違います。 よく走るようになった改良カーで競争をしました。
3位までの表彰です。 みんなキッズエンジニア認定書をいただきました。
2021年07月27日更新