HOME > 健康・子育て・福祉 > 児童福祉 > 児童館 > 川越町つばめ児童館
8月5日(金)「ゾートロープ(回転アニメーション)を作ってみよう!」をしました。
『ゾートロープ』って何?って思った方も多いと思います。この日参加した子ども達も「どうやって作るの?と興味津々でした。ポイントはコマ送りのイラストと小窓の空いた回転する円柱。
自分でコマ送りのイラストを描くのは難しいので、今回はあらかじめ動きをコマ送りにした10枚のイラストに色を塗り、その後1枚ずつ切り離して小窓の空いた円柱の内側に順番に貼っていきました。
そして、皿回しの要領で円柱を回して小窓からイラストをのぞくと10枚のバラバラだった絵が一つの動画の様に見えました。
これがアニメーションの原型と言われています。参加した子ども達も、完成したゾートロープを見て、「おぉ~すごい!」と感心していました。
2022年08月16日更新