HOME > 健康・子育て・福祉 > 児童福祉 > 児童館 > 川越町つばめ児童館
1月7日(土)つばめ菜園キッズクラブを行いました。
年間全4回の最終回です。
地域の方に教えていただきながら、今回はだいこんの収穫と小松菜の収穫を行いました。
これは何の野菜かな?葉っぱを見ただけではわかりませんね。
立派な葉っぱ!!
だいこんは葉っぱが切られて売っていることも多いので、「こんな風になっているんだ!」と、子どもだけでなく、大人も驚き。
だいこんも小松菜も途中で折ってしまわないように、持つところや力加減に気をつけながら、少しずつ揺らして上に引っ張り上げました。
無事に折らずに収穫できて、喜んでいました。
どちらもこの時期美味しいお野菜ですね!
小松菜はお雑煮に入れる!と言っているお家もありました。
5月から4回行ってきた菜園キッズクラブ。
春はスナップエンドウ、夏はオクラ、トマト、ナス、きゅうり、秋はさつまいも、など、たくさんの野菜を収穫しました。普段食べている野菜が、畑でどんなふうに育っていくのか、今までよりも興味を持ったり、知ったりすることができたかな?
これからもいろんなお野菜を食べて大きくなってね!
クラブ員のみなさん、講師で来ていただいた地域のみなさん、1年間ありがとうございました。
2023年01月28日更新