HOME > 健康・子育て・福祉 > 児童福祉 > 児童館 > 川越町つばめ児童館
11月17日(火曜日)に「おやこであそぼ!」でくだものに関するクイズや遊びをして楽しみました。
まずは「おちた おちた」のくだものバージョン。
幼稚園で遊んでいるのかみんなすぐに反応できてました!
それからくだものクイズを親子でしました。
まずカードを選んでもらい、色や形などのヒントを出して何のくだものかを当ててもらうクイズです。
中には難しいくだものもありましたが、身振り手振りでいろんなヒントを出していました。
最後はカラーボールをくだものに見立ててボールを拾いました。
親子一緒に身体を使って考えて、なんと一番多く持てた人は25個!凄いです!
最後は『くだもの だもの』を読んで、最後までくだものな30分でした。
これをきっかけに収穫の秋、食欲の秋を感じてもらえたらなあと思います。
2015年11月17日更新