川越町児童館祭 川児祭|川越町

本文へ
サイトマップ
文字サイズ:
背景色
  • 背景色を白に
  • 背景色を黒に
  • 背景色を青に

つばめ児童館

ブログ最新投稿

月別アーカイブ

HOME >  健康・子育て・福祉 >  児童福祉 >  児童館 >  川越町つばめ児童館

つばめ児童館ブログ

川越町児童館祭 川児祭

H31川児祭ポスター – PDF

2019年05月17日更新

菜園クラブ・畑のイベント

    さつまいもの苗植え・さやいんげんの種まき

        そらまめ・実エンドウの収穫

5月11日(土)菜園クラブがありました。

さつまいも苗を1本づつ植えました。その後、さやいんげんの小さな種を3粒づつ手に取り畑に蒔きました。

     さやいんげんの種まき→  

そら豆、実エンドウの収穫をし、観察日記を書きました。

 

菜園クラブの後に  畑イベント  を行いました。

一般の方対象に地域の方と一緒にクラブと同様、苗植えや種まき収穫体験をしました。

 植え方のお話を熱心に聞いていました。

 大きなそら豆はどれかな?    

 この日植えたさつまいも、さやいんげんの収穫が楽しみです。 

 

 

 

2019年05月15日更新

木工工作クラブ

5月8日(水)

今年度前期木工工作クラブが始まりました。

1回目は釘打ちの練習をしました。

まっすぐうつのは難しい!

経験者は釘抜きの練習

打ち込んでしまった釘を釘抜きと金づちを使って抜きます。

てこの原理を教えてもらいました。

来月から作品作りに入ります。 何が出来るかなお楽しみに~

 

2019年05月15日更新