つばめ菜園クラブ|川越町

本文へ
サイトマップ
文字サイズ:
背景色
  • 背景色を白に
  • 背景色を黒に
  • 背景色を青に

つばめ児童館

HOME >  健康・子育て・福祉 >  児童福祉 >  児童館 >  川越町つばめ児童館

つばめ児童館ブログ

つばめ菜園クラブ

つばめ菜園クラブ 始まりました。

4月25日(土) R3 つばめ菜園クラブが始まりました。

まず、自己紹介をしました。

講師の先生の紹介

みんなの自己紹介

 

今日の活動は 夏野菜の植え付け 

  

植え付けの仕方を教えてくれました。

なす、とまと、きゅうり、ピーマンの苗の違いを観察しました。

来月収穫予定のスナップエンドウ。早く大きくなったスナップエンドウを今回は少しだけ収穫しました。

 

 

 

2021年04月24日更新

つばめday!!

R3年 つばめday!!が始まりました。

4月21日(水) 「オリジナルプレートを作ろう!!」

木に好きな絵や文字を描いていきます。

小さいスタンプを重ねて押していきます。

勉強中・使用中 など文字をかいたり、スタンプを押してかわいく仕上げました。

 

 

2021年04月24日更新

「みんなで遊ぼう!」

3月25日(木)15:30~

コロナ禍の中でも楽しめるあそびをしよう「みんなで遊ぼう!」をつばめ児童館に併設する北学童保育所さんと一緒に行いました。

チームに分かれて3つのゲームで点数を稼ぎます。

学童室ではわなげ  入口には子ども達の手作り看板がありました。

 

 

集会室ではカップスタッグ  みんな真剣な顔をしています。

 

遊戯室では新聞紙で棒なげゲーム  入るかな?

みんなで楽しみました。

  

 

最後に工作をしました。

紙コップで作るおもちゃ「ジャンピングカップス」                                       うさぎ、カエル、ロケットの3つの中から1つ選んで作りました。

コロナ禍の中でも、ルールを守りみんなが気をつけながら今年度最後にとても楽しいイベントができました。

 

 

2021年04月3日更新