HOME > 新型コロナウイルスワクチン接種予約のご案内 > 接種券の申請について(4回目)
3回目接種後5か月が経過した、①または②に該当する方
①60歳以上の方
②18歳以上59歳以下の基礎疾患等を有する方、重症化リスクが高いと医師が認める方
※3回目接種後、川越町に転入された方は接種記録の確認ができないため、接種券をお持ちの上、
健康推進課窓口(いきいきセンター)までお越しください。
3回接種済の60歳未満の方(昭和37年4月2日以降生まれ)であって、①または②に該当する方
①以下の病気や状態の方で、通院または入院している方
②基準(BMI 30 以上)を満たす肥満の方
※ BMI = 体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)
※ BMI 30の目安:身長170cmで体重87kg、身長160cmで体重77kg
※基礎疾患については自己申告となります。医師の証明等は必要ありません。
基礎疾患の有無の確認は接種前の予診で行います。
令和4年6月30日(木) 必着
受付期間終了後、3回目接種日から5か月経過日が近づいた方から順次接種券を送付します。
※家族同時に申請をされても、3回目の接種日に応じて個々に送付します
はがき又はネットにてお申込みください。
はがきの場合は、チラシのはがき部分を記入し、点線で切り取り、3辺をテープでとめてポストに投函または健康推進課窓口にご提出ください。
予約開始日や接種会場については、接種券に同封する案内文をご確認ください。
3回目接種から5か月経過していないと接種できません。
2022年05月20日更新