HOME > 新型コロナウイルスワクチン接種予約のご案内 > 令和5年度新型コロナワクチンの接種について
新型コロナウイルス感染症に係る特例臨時接種の期間が、令和5年3月31日から1年間延長され、令和6年3月31日までとなりました。
令和5年度中のワクチン接種は、すべて無料です。
年齢区分等 | 令和5年度 春開始接種 5月8日~ 8月31日まで |
令和5年度 秋開始接種 9月以降 |
|
12歳以上 | 65歳以上の方 | 〇 接種対象 | 〇 接種対象 |
基礎疾患を有する方 | |||
医療従事者や高齢者施設・ 障がい者施設等の従事者 |
|||
重症化リスクが高いと医師が認める方 | |||
上記以外の方 | × 対象外 | ||
5-11歳 | 基礎疾患を有する方 | 〇 接種対象 | |
上記以外の方 | ×オミクロン株対応 ワクチン接種済みの方 |
||
〇オミクロン株対応 ワクチン接種未接種の方 |
年齢区分 | 令和5年4月1日~令和6年3月31日まで | |
---|---|---|
12歳以上(1.2回目) | 〇 接種対象 | 従来株ワクチン |
5-11歳(1.2回目) | 小児用従来株ワクチン | |
6か月~4歳(1.2.3回目) | 乳児用従来株ワクチン |
接種対象者 | これまで初回接種(1・2回目)が完了した以下に該当する方で、 前回接種日から3か月以上経過した方 · 65歳以上の方 · 65歳未満で基礎疾患を有する方(注釈) · 65歳未満で重症化リスクが高いと医師が認める方 · 医療従事者・介護施設従事者等 (注釈)対象者の詳細な範囲についてはこちら |
---|---|
回数 | 実施期間中に1回 |
接種時期 | 2023(令和5)年5月8日から8月31日まで(予定) |
接種方法 | 個別接種 集団接種 |
接種券がお手元にある方で春接種対象外の方は、秋開始接種まで接種券を大切に保管してください。
前回の接種を当町の住民として接種していて、かつ3か月が経過した人は順次接種券を発送しますので、、申請は不要です。ただし、前回接種を他の市町村で実施してから当町に転入している人は、申請用紙による申請が必要です。
18歳未満の方 | 18歳以上の方 |
---|---|
以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
|
A.以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
B.基準(BMI 30以上)を満たす肥満の方 |
2023年05月8日更新