HOME > 行政情報 > 各種計画 > 防災 > 社会資本総合整備計画(防災事業)
川越町における南海トラフ地震に備えた防災まちづくりの推進(防災・安全)
令和2年度から令和3年度まで
南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法に基づき、南海トラフ地震防災対策推進地域及び南海トラフ地震津波対策特別強化地域に指定されたことから、平成30年度に南海トラフ地震防災対策推進計画を策定した。 当該計画に定められた地震防災上緊急に整備すべき施設として、津波避難施設整備事業を推進する。
社会資本整備総合交付金は、事業期間終了時に、整備計画で実施した事業による成果を評価し、「事後評価書」として取りまとめることとなっています。事後評価では、あらかじめ定めた目標値の達成状況を検証し、事業効果の発言状況などの項目について客観的に評価した上で、今後の方針を検討しており、この事業評価書については、国土交通大臣に提出するとともに、皆さまに公表することとなっております。