HOME > 新着情報 > 安全環境課 > ごみの分別方法の検索や、収集日などをお知らせするアプリを配信します
ごみの分別方法を手軽に検索したり、収集日をお知らせする機能がついたスマートフォン等用アプリの配信を開始しました。
簡単な操作で使うことができますので、ぜひご利用ください。
■主な機能■
○ごみの分別と出し方検索
ごみ、捨てたいものの品目から、分別方法を50音順で検索できます。
キーワードを入力して検索することもできます。
○通知機能
ごみの収集日をプッシュ通知します。町からのお知らせなども通知することができます。
○ごみカレンダー
ごみの収集日程を月単位で見ることができます。
○ごみの出し方ハンドブック(3月から機能追加)
ごみガイドブックの情報などを調べることができます。
■利用方法■
スマートフォンやタブレット(Android5.0以上、iOS9.0以上)等で、各ストアより「さんあーる」で検索し、アプリをインストールしてください。
※下のリンク先PDF「さんあ~る導入の手引き」に記載のQRコードからもインストールできます。
アプリを起動したら、三重県>川越町>お住まいの地区 の順に登録してください(アプリは無料で利用できます。ただし、通信料は自己負担)。
◆詳しい利用方法は手引きをご覧ください。
川越町さんあ~る導入手引き
2021年02月1日更新|安全環境課