未熟児養育医療費給付事業|川越町

本文へ
サイトマップ
文字サイズ:
背景色
  • 背景色を白に
  • 背景色を黒に
  • 背景色を青に

助成事業

HOME >  健康・子育て・福祉 >  赤ちゃんと子育て >  助成事業 >  未熟児養育医療費給付事業

未熟児養育医療費給付事業

給付内容

入院養育に必要な保険適応分の医療費を給付します。
医療にかかる費用(保険適応分)については、世帯全員の所得の額に応じて自己負担があります。

申請書類

・養育医療給付申請書
・世帯調書
・養育医療意見書(指定医療機関の医師に依頼)
・お子様の健康保険証(まだ発行されていない場合は、扶養者のもの)
・印鑑
・児が属する世帯(3親等まで)の方の町民税・県民税課税証明書等
・両親のうち川越に住所が無い場合、住民票
申請書類はこちら

※マイナンバーの確認が必要ですので、マイナンバーカードをお持ち下さい。