※現在、一部の年齢で、入所保留(待機)が発生している状態であります。
- 認可保育所を利用するためには、月途中入所については、入所希望月の2か月前の20日(土日祝日の場合は前営業日)までに、申請書と就労証明書等を子ども家庭課へ提出する必要があります。
- 翌年の4月入所については、毎年9月に申込受付を行いますので、9月末(末日が土日祝日の場合は前営業日)までに、申請書と就労証明書等を子ども家庭課へ提出する必要があります。令和5年度4月入所については、令和4年9月末日までで申し込み受付が終了しました。
- 入所の可否については入所調整を経て決定しますので、下の表で空きがあった場合も入所を保証するものではありません。
- 「〇」や「△」と表示されている施設でも、園の体制や保育士の雇用状況等により受け入れができない場合があります。
- 「〇」・・・4名以上空きあり、「△」・・・1~3名程度空きあり、「×」・・・空きなし。
令和5年度4月入所 時点(令和5年3月1日現在)
|
北部 保育所 |
中部 保育所 |
南部 保育所 |
ひばり 保育園 |
0歳児 (R4(2022).4.2~ 生まれ) ※入所希望月の1日時点で満6カ月以上の方のみ申込可能です。 |
× |
/ |
× |
△ |
1歳児 (R3(2021).4.2~R4(2022).4.1 生まれ) |
× |
× |
× |
× |
2歳児 (R2(2020).4.2~R3(2021).4.1 生まれ) |
× |
× |
× |
× |
3歳児 (H31(2019).4.2~R2(2020).4.1 生まれ) |
× |
× |
△ |
△ |
4歳児 (H30(2018).4.2~H31(2019).4.1 生まれ) |
× |
× |
〇 |
△ |
5歳児 (H29(2017).4.2~H30(2018).4.1 生まれ) |
× |
× |
〇 |
× |
- 中部保育所は0歳児の受け入れはございません。
- 現在「×」と表示されている施設でも、在園児の退園や保育士の確保ができた場合等は、就労時間の長さ等の優先順位に基づき入所調整させていただきます。入所調整については、令和6年3月入所まで毎月調整を行い、調整が可能な月の前月下旬ごろに申請書記載の連絡先に電話を行いますので、保育所と面接を行っていただき入所可能な場合は1日より入所となります。(子ども家庭課の電話番号(059-366-7130)から着信があった場合は折り返しをお願いいたします。連絡がつながらない場合は、次の方に連絡させていただきます。)
- 令和6年4月入所については、令和5年9月にお申込みください。令和6年4月入所申込の詳細については、9月号広報およびホームページに掲載いたしますので、ご確認ください。