南福崎・上吉地区にて「文化財ウォークpart4 を開催しました」|川越町

本文へ
サイトマップ
文字サイズ:
背景色
  • 背景色を白に
  • 背景色を黒に
  • 背景色を青に

教育・文化・スポーツ

HOME >  教育・文化・スポーツ > 生涯学習課 学びの小槌 > ,  > 南福崎・上吉地区にて「文化財ウォークpart4 を開催しました」

生涯学習課 学びの小槌

南福崎・上吉地区にて「文化財ウォークpart4 を開催しました」

5月22日(日)、「川越町文化財ウォーク part4~南福崎・上吉の文化財を巡る~」
スポーツ推進委員協議会の主催で開催しました!

前日の雨とはうって変わって、少し暑いくらいの絶好のウォーキング日和となりました。

川越町役場を出発し最初の目的地は南福崎神明社です。

その後、高松海岸に立ち寄りみんなで記念撮影。
伊勢湾と四日市港の景色を見ながら、少し伊勢湾台風や海岸について学びました。



高松海岸にて記念撮影
※写真撮影時のみマスクを外しています。

高松海岸を出発し、南福崎の八大龍王石塔(石仏)を見学し、最後に法雲寺へ伺いました。
お寺の歴史を少し勉強し、本堂でお参りをした後、集合写真を一枚。



ご参加いただいたみなさん、そしてお忙しい中、ご対応いただいた法雲寺様ありがとうございました。

次回の文化財ウォークもお楽しみに!

2022年05月26日更新|カテゴリー:,