HOME > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習課 学びの小槌 > スポーツ, 生涯学習の記事一覧
スポーツ, 生涯学習の記事一覧
2021年07月13日更新|カテゴリー:スポーツ, 生涯学習
2018年08月21日更新|カテゴリー:生涯学習
2018年07月31日更新|カテゴリー:生涯学習
2018年07月31日更新|カテゴリー:生涯学習
2018年07月31日更新|カテゴリー:生涯学習
29年度の生涯学習講座「やさしい姿勢改善体操教室」が、5月8日(月)から始まりました。
この教室は、正しい姿勢をすることによって、体調を整えていくことを目標としています。
ご指導いただくのは、小田有紀子先生です。
始めに先生が「“やさしい”姿勢改善の体操を行うので、激しい運動は行いません。」とお話され、参加者の皆さんは少し安心した様子でした。
今日は、お布団の上で、きちんとした姿勢で眠れる姿勢を学びました。
~教室の日誌より~
「体が温かくなり、肩こりが楽になりました。」「自分の体のかたさに驚き、体がポカポカして気持ち良かった」などと感想をいただきました。
2017年05月8日更新|カテゴリー:生涯学習
9月21日(水)中央公民館にて、中部電力さんによる出前講座を開催しました。
前日は、川越町も台風による影響がありました。
講師の先生から、日頃から台風などの災害時にはどのような対策をしておいたらよいか、具体的な説明がありました。
ほかには、家計に役立つ電気料金等のお話があり、家計を預かる主婦のみなさんから、たくさんの質問が寄せられました。
また、浜岡原子力発電所の安全対策等についても映像を見せていただき、限りある資源を有効に使うことを考える、良いきっかけとなりました。
お世話になりました中部電力の岩崎さん、亀井園芸さん、ありがとうございました!
2016年09月26日更新|カテゴリー:生涯学習
8月23日(火)あいあいセンターにて茶道教室を開催し、小学1年生から6年生の児童20名が参加しました。
ご指導いただいたのは、町内在住の表千家 佐藤宗美先生です。
くつを脱いで、入室する所作から学びます。
ご家庭でもきちんと教えていただいているのでしょう。
皆さん、お行儀よく入室することができました。
本日の茶菓子は、「ひまわり」です。食べるのがもったいないくらい可愛い和菓子でした。
菓子器の扱い方、お菓子のいただき方を学びます。
初めてのお抹茶はいかがですか?
まわりのお友達や先生も心配そうに覗き込んでいますね 😮
とても上手にお手前ができました。ご家庭でもぜひ楽しんでくださいね。
2016年09月5日更新|カテゴリー:生涯学習
8月17日(水)中央公民館にて紙すき教室を開催し、小学4年から6年生15名が参加しました。
今回は、牛乳パックで使われているパルプを使い、はがきやしおりを作りました。
生涯学習課のお姉さんが、牛乳パックのしくみや紙が何からできているかをわかりやすく説明してくれました。
ちなみに、用意した30枚あまりの牛乳パックですが、この日のために、生涯学習課のお兄さんにたくさん牛乳を飲んでもらいました
早速、作業に入ります。牛乳パックの透明なラミネートを丁寧に剥がしていきます。
うまく剥がすことができるかな~?
ちぎった牛乳パックをミキサーに入れ、細かく撹拌します。
「うわ~!すっげー!!」真っ白な液体に変身した牛乳パックに男の子たちは大喜び! 😆
どろどろになったパルプ液を容器に移します。
女の子たちは「カエルのたまごみたいで気持ち悪い」と渋い顔 😥
でも、それは始めの話・・・
次から次へと、紙すきの枠を使って作品を作っていきます。
漉いたパルプの上に、和紙の切り紙やお花紙をのせてきれいに彩ったり、スパンコールやドライフラワーのラベンダー、毛糸をのせていきます。
牛乳パックから、想像以上の素敵な作品が仕上がり、参加してくれた子どもたちも満足な様子です。
「夏の思い出に自分宛に出してみるわ」と出来上がった作品に満足のお友達もいました。
家族やお友達に”手作りのはがき”で近況報告をしても素敵でしょうね 😛
。
2016年09月5日更新|カテゴリー:生涯学習
8月16日(火)あいあいセンター美術室にて、パステル教室を開催しました。
今回、夏休み子ども教室では初めての開催でしたが、申込時から大人気のパステル教室!
小学1年生から6年生の児童20名が参加しました。
パステルクレヨンを茶こしで削り、その粉状のパステルを指に付け、直接、画用紙に色をのせていきます。
子どもたちは、躊躇することなく、どんどんクレヨンを削って指でくるくると色付けをしていきます。
画用紙が、だんだん優しい色合いに染まっていきます。
マスキングテープやパステルで色付けした額縁に、パステル画を入れて完成です!
可愛らしい“ひまわり畑”が広がりました 😆
2016年08月29日更新|カテゴリー:生涯学習