地域公共交通

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002099  更新日 令和6年4月23日

印刷大きな文字で印刷

川越町の地域公共交通

当町では、平成20年度からふれあいバス(福祉バス)を運行していますが、利用者の固定化やコロナ禍による利用者の減少などが課題となっています。これらの課題解決や利用者ニーズを把握するため、令和2年度にふれあいバスに関する2つのアンケート調査(一般向け、利用者向けアンケート調査)を実施しました。
その結果などを今後の運行に反映させるため、三重大学と共同研究を行うとともに、川越町地域公共交通会議を設置し、当町の地域公共交通全体の見直しなど、検討を進めています。

三重大学との共同研究

2017年(平成29年)3月に締結された「国立大学法人三重大学と川越町との連携・協力に関する協定」に基づいて、ふれあいバスの利便性の向上を目的に、乗車時間短縮のための運行形態の改善や居住者の多い地域にバス停を設置する効果など、三重大学との共同研究(研究代表者:三重大学山田俊行先生)を行いました。
共同研究は、令和2年度・令和3年度に、民間企業の協力を得ながら、現状分析、データ整理等を行い、令和4年度には、三重大学・川越町の共同研究契約に基づく、共同研究を実施しました。

川越町地域公共交通会議

当町の地域公共交通のあり方を検討するために、令和4年度に川越町地域公共交通会議を設置しました。この交通会議には、地域公共交通の専門家、交通行政代表者をはじめ、町民の方にもご参加いただき、当町における課題を整理し、今後、解決するための施策、事業の議論を行っています。

第1回 川越町地域公共交通会議(令和4年8月2日開催)

議事

  1. 川越町の公共交通の状況について
  2. アンケート調査の結果について

会議資料

第2回 川越町地域公共交通会議(令和4年10月14日開催)

議事

  1. 川越町の地域公共交通の方針について
  2. 全体スケジュールについて

会議資料

第3回 川越町地域公共交通会議(令和5年1月26日開催)

議事

  1. 実証実験・料金設定について
  2. 停留所設定基準(案)について
  3. 全体スケジュールについて

会議資料

第4回 川越町地域公共交通会議(令和5年8月8日開催)

議事

  1. デマンドタクシーの実証実験について
  2. デマンドタクシーの停留所(案)について

会議資料

第5回 川越町地域公共交通会議(令和6年2月27日開催)

議事

  1. デマンドタクシーの実証実験の結果について
  2. 川越町のりあいタクシーの利用者・意向調査の結果について
  3. 今後の川越町の地域公共交通について

会議資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画情報課
〒510-8588 三重県三重郡川越町大字豊田一色280番地
電話番号:059-366-7112 ファクス番号:059-364-2568
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます