乳幼児健診|川越町

本文へ
サイトマップ
文字サイズ:
背景色
  • 背景色を白に
  • 背景色を黒に
  • 背景色を青に

子どもの健康

HOME >  健康・子育て・福祉 >  赤ちゃんと子育て >  子どもの健康 >  乳幼児健診

乳幼児健診

4か月児健診・10か月児健診

対象者 4か月、10か月になってから
実施場所 県内医療機関
実施日 母子保健のしおりを持参のうえ、各自で受診してください。
費用 無料
内容 問診、身体計測、発達チェック、診察、相談

1歳6か月児健診

対象者 1歳5か月~1歳8か月児
実施場所 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)
実施日 年5回
費用 無料
周知方法 個人通知
内容 身体計測、問診、歯科検診、小児科健診、保健指導、栄養指導

2歳6か月児歯科検診

対象者 2歳4か月~2歳8か月児
実施場所 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)
実施日 年4回
費用 無料
周知方法 個人通知
内容 歯科検診、ブラッシング指導、保健指導、栄養指導、フッ素塗布(希望者)

3歳6か月児健診

対象者 3歳5か月~3歳8か月児
実施場所 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)
実施日 年5回
費用 無料
周知方法 個人通知
内容 身体計測、問診(耳と目に関するアンケート有り)、歯科検診、
小児科健診、尿検査、保健指導、栄養指導