相談と訪問|川越町

本文へ
サイトマップ
文字サイズ:
背景色
  • 背景色を白に
  • 背景色を黒に
  • 背景色を青に

子どもの健康

HOME >  健康・子育て・福祉 >  赤ちゃんと子育て >  子どもの健康 >  相談と訪問

相談と訪問

新生児及び乳児訪問

対象者 赤ちゃんが生まれたすべての家庭
実施場所 対象者宅
実施日 随時(平日)
費用 無料
内容 身体測定、予防接種及び母子保健サービスの案内、母子の健康についての相談や授乳指導など

育児相談(すくすく相談)

対象者 乳幼児とその保育者
実施場所 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)2階和室
実施日 毎月第2水曜日 午前9時30分~11時30分
毎月第3水曜日 午前9時30分~11時30分
奇数月 第3水曜日は歯科相談あり
費用 無料
周知方法 広報紙、健康づくりカレンダー
申し込み 健康推進課(059-365-1399)まで
内容 保健師、栄養士、助産師による授乳や離乳食、育児に関する相談、(身体測定)

歯科個別相談・歯っぴーキッズ

対象者 乳幼児とその保護者
実施場所 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)2階和室
実施日 歯科個別相談:奇数月第3水曜日
歯っぴーキッズ:5・9・1月の第3水曜日10:30~11:00
(育児相談と同時実施)
費用 無料
周知方法 広報、健康づくりカレンダー
申し込み 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)まで
内容 歯科衛生士による個別相談、歯についてのお話し

ことばの相談

対象者 希望者 ※要予約
実施場所 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)
実施日 第2・第3・第4火曜日
費用 無料
申し込み 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)まで
内容 ことばの発音やコミュニケーションを促すための訓練と相談

発達相談

対象者 希望者 ※要予約
実施場所 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)
実施日 1歳6か月児健診・3歳6か月児健診と同日
費用 無料
申し込み 健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内)まで
内容 心理士による発達相談

お問い合わせ

健康推進課・健康管理センター(いきいきセンター内) TEL 059-365-1399 お問い合わせフォーム