HOME > くらし > 税金 > スマートフォン決済アプリによる納付(バーコード読み取り)
スマートフォン決済アプリを使用することで、休日や夜間でも場所を選ばず、町税等の納付ができます。
PayPay |
LINEPay |
PayB |
|
利用方法 |
① アプリをダウンロードし、利用登録する。 ② 電子マネーをチャージする。 ③ 「スキャン」を選択。 ④ アプリのカメラ機能で納付書のバーコードを読み取る。 ⑤ 決済画面にて内容・金額を確認し、決済する。 |
① LINEアプリをダウンロードし、利用登録する。 ② 電子マネーをチャージする。 ③ 「ウォレット」内の「請求書支払い」を選択。 ④ アプリのカメラ機能で納付書のバーコードを読み取る。 ⑤ 決済画面にて内容・金額を確認し、決済する。 |
① アプリをダウンロードし、利用登録する。(引き落としを希望する金融機関に対応したPayBアプリをダウンロードする必要があります) ② 引き落とし口座を登録する。 ③ アプリのカメラ機能で納付書のバーコードを読み取る。 ④ 任意の暗証番号を入力。 |
※ 各アプリ詳細については、各アプリのホームページにてご確認ください。
PayPayアプリに関すること https://paypay.ne.jp/guide/
LINEPayアプリに関すること https://pay.line.me/portal/jp/main
PayBアプリに関すること https://payb.jp/
町税について 税務課 TEL:059-366-7114
国民健康保険税について 町民保険課 TEL:059-366-7115
上下水道料金について 上下水道課 TEL:059-366-7118
収納について 会計課 TEL:059-366-7119