コンビニ納付について|川越町

本文へ
サイトマップ
文字サイズ:
背景色
  • 背景色を白に
  • 背景色を黒に
  • 背景色を青に

税金

HOME >  くらし >  税金 >  コンビニ納付について

コンビニ納付について

町指定金融機関や町役場窓口に加えて、コンビニでも納付できます。
コンビニで納付できるのは、納付書にバーコードの印刷があるもののみです。
コンビニの営業時間中はいつでも納付でき、手数料もかかりませんので、お近くのコンビニをご利用いただき、納期限までに納付をお願いします。

対象税目(問い合わせ先)

納付できるコンビニ

MMK設置店、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、セブン‐イレブン、タイエー、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ハセガワストア、ハマナスクラブ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、ローソンストア100
(以上50音順、令和3年12月時点)

納付できない場合

※コンビニで使用できない納付書は、これまでどおり、金融機関や町役場窓口で納付してください。

納付の仕方