高齢者の要介護等認定を受けた方の障害者控除

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003386  更新日 令和7年2月19日

印刷大きな文字で印刷

高齢者の障害者控除対象者の認定について

 身体障害者手帳をお持ちでなくても、65歳以上の方で介護保険の要介護等認定を受けていて、一定の要件を満たしていれば、確定申告等により所得税や町県民税で障害者控除または特別障害者控除を受けられる場合があります。

対象者要件

以下のすべてに該当する必要があります。

・川越町に住民登録があり、65歳以上の方

・控除を受けようとする当該年の12月31日時点で要介護認定を受けている方

 (ただし、年途中で対象者が死亡された場合は、死亡の日を基準日とする。)

・要介護等認定に係る情報より障害者控除等の認定を行う基準(下記リンク先)に該当する方

申請先

福祉課 電話番号:059-366-7116

※介護保険被保険者証をお持ちいただき、申請書を福祉課に申請ください。

※証明書の交付は原則、郵送になりますので余裕をもって申請ください。

申請書等

要介護認定を受けた方の障害者控除対象者認定交付申請書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉課
〒510-8588 三重県三重郡川越町大字豊田一色280番地
電話番号:059-366-7116 ファクス番号:059-365-5380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます