第7次川越町総合計画後期基本計画(案)へのパブリックコメント募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003694  更新日 令和7年9月10日

印刷大きな文字で印刷

第7次総合計画後期基本計画(案)への意見を募集しています

「総合計画」とは、町がめざすべき将来の姿と、それを実現するためにどのような方針でまちづくりを進めていくかという指針を定めた最も基本的な計画です。
まちづくりは、行政のほか、町民の皆さん、地域の様々な団体や民間事業者の方々と協働で進めていかなければなりません。
これからのまちづくりの指針となる「第7次川越町総合計画後期基本計画(案)」について、皆さんの意見を募集しています。

※第7次川越町総合計画後期基本計画(案)の期間:令和8年度から令和12年度の5年間

 

 

 

募集期間

9月19日(金曜日)から10月17日(金曜日)まで

閲覧場所
町ホームページ、役場1階総合案内、3階企画情報課、いきいきセンター、あいあいセンター
提出方法

郵送、ご持参、下記の募集フォームのいずれかで提出してください。なお、お電話でのご意見はご遠慮ください。

対象者
  • 町内に住所を有する方
  • 町内に在勤または在学する方
  • 町内に事業所等を有する個人または法人その他団体
  • 町に納税義務を有する方
注意事項意見
  • 記載様式は自由ですが、第7次川越町総合計画後期基本計画(案)への意見と分かるように記載してください。また、いただいたご意見等についてご照会する場合がありますので、住所、氏名、電話番号のご記入もお願いします。(記入のない場合は、提出意見として取り扱わない場合もあります。)
  • 意見の記述は「〇ページ ○○の○○○について」などと箇所が分かるように標題をつけ、具体的かつ簡素に記載してください。
提出先・問合せ先

企画情報課 〒510-8588 川越町大字豊田一色280 電話366-7112

意見(パブリックコメント)募集フォーム

このページに関するお問い合わせ

企画情報課
〒510-8588 三重県三重郡川越町大字豊田一色280番地
電話番号:059-366-7112 ファクス番号:059-364-2568
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます