子ども110番の家
地域の安全は、地域で守る!
最近、子どもたちを狙った凶悪な犯罪が全国各地で多発しています。川越町では、地域の方にご協力いただき、登下校時に子どもたちが被害にあいそうになった時、大きな地震が起こった時や熱中症等により具合が悪くなった時に逃げ込める場所として「子ども110番の家」を設置しています。
もしも子どもが駆け込んできたら
もし、子どもが被害にあいそうになり、お宅に駆け込んできた場合は、次のとおり子どもを守っていただくようご協力をお願いします。
- 子どもの気持ちを落ち着かせる。
- 話をよく聞き、連絡先を選択する。
- 最後は保護者に迎えに来てもらう。
子ども110番 緊急連絡先
- 四日市北警察署 059-366-0110
- 川越交番 059-365-4550
- 川越富洲原交番 059-363-1735
- 川越北小学校 059-365-0327
- 川越南小学校 059-365-2913
- 川越中学校 059-365-7338
- 川越高等学校 059-364-5800
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課
〒510-8123 三重県三重郡川越町大字豊田一色314番地(あいあいセンター内)
電話番号:059-366-7140 ファクス番号:059-364-4813
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。