役場窓口におけるキャッシュレス決済導入について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003693  更新日 令和7年9月8日

印刷大きな文字で印刷

役場窓口におけるキャッシュレス決済導入について

川越町役場会計課窓口では、令和7年10月1日から証明書発行手数料やコピー代のお支払いに、キャッシュレス決済が利用できるようになります。

キャッシュレス決済サービスの導入により、決済手段の多様化に対応し、窓口における現金でのやり取りを減少させることで、利用者の利便性向上、窓口滞在時間の短縮を図ります。

利用可能な窓口

会計課窓口

対象となる手数料

各種証明書発行手数料

 住民票関係

 戸籍関係

 印鑑登録証明書関係

 税証明関係

コピー代

白図代

(マイナンバーカード再発行手数料及び電子証明書発行手数料など一部対象外となるものがあります。)

利用できる決済サービス

・クレジットカード

 Visa、Mastercard、JCB、Diners Club、DISCOVER、AMERICAN EXPRESS

・電子マネー

 iD、WAON、交通系電子マネー、楽天Edy、nanaco、QUICPay

・QRコード決済

 PayPay、楽天ペイ、auPay、ゆうちょPay、d払い、AEON Pay

※QRコード決済は各ブランドにて審査が完了後、順次追加します。

注意事項

・お支払い確定後の返金は原則できません。

・役場窓口で現金を支払っての入金(チャージ)はできません。

・ポイントでのお支払いはできません。

・1回の会計の中で、複数のキャッシュレスの併用はできません。

・お支払いは一括払いのみです。

・キャッシュレス決済によりお支払いいただいた場合は領収書の発行はできません。利用控えレシートのお渡しとなります。

・現金でお支払いの場合は、従来通りお支払い窓口でのお支払いをお願いします。

・通信状況やシステムの不具合により、キャッシュレス決済が利用できない場合は、現金でのお支払いのみとなります。

このページに関するお問い合わせ

会計課
〒510-8588 三重県三重郡川越町大字豊田一色280番地
電話番号:059-366-7119 ファクス番号:059-365-5380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます