地震自動解錠防災ボックス設置

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001537  更新日 令和6年2月19日

印刷大きな文字で印刷

地震自動解錠防災ボックスとは

地震自動解錠防災ボックスとは、設定した震度以上の揺れを感知すると本体の扉の鍵が解錠され、中に保管してある施設の入り口の鍵などを取り出すことができる収納ボックスです。
川越町では、震度5弱以上の揺れを感知した場合に解錠されるように設定しており、夜間や休日など施設が閉まっている状況でも、保管してある鍵を使って施設内に避難することができます。

写真:地震自動解錠防災ボックス

地震自動解錠防災ボックス設置場所一覧

川越町では下記施設に地震自動解錠防災ボックスを設置しております。
添付ファイルをクリックすると施設の地図と防災ボックスの設置位置をご覧いただけます。

  施設名 所在地
1 川越町総合センター 川越町豊田一色314番地
2 川越町総合体育館 川越町亀崎新田77番地546
3 川越北小学校 川越町豊田一色69番地
4 川越南小学校 川越町高松258番地
5 川越中学校 川越町豊田一色67番地
6 三重県立川越高等学校 川越町豊田2303番地1

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

防災安全課
〒510-8588 三重県三重郡川越町大字豊田一色280番地
電話番号:059-366-7120 ファクス番号:059-364-2568
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます